2014年11月25日
【満員御礼】もとぶ香ネギラーメンキャンペーン開催中♪
11月15日から始まっております沖縄県×本部町×沖縄ラーメン協会コラボ企画
『もとぶ香ネギラーメンキャンペーン』

絶賛開催中ですよ~

いや~、どのメニューも美味しそう
みなさんはもう食べましたか
先日行われました『もとぶ香ネギラーメンキャンペーン』記者会見のひとコマ

本部町のゆるキャラ『ぶトモー』やミス桜さんも一緒にPR活動してきましたよ

ほら

ほらほら

こんなに美味しそうなメニューが県内各地のラーメン店で食べられちゃうんですよ~

みんなで美味しいラーメンメニューの試食開始です

副町長もニッコリ

子どもたちに人気のぶトモー

気になる参加店舗および、提供メニューは以下のとおり
①麺や偶 もとなり久茂地店
住所:那覇市久茂地2-1-1 103号
「ネギ玉らーめん」(1日10杯限定)
②和風らぁめん はるや
住所:浦添市仲間1-5-3 めぐみビル2(106号)
「ネギ香まぜそば」(1日30杯限定)
「ネギ香炒飯」(1日30杯限定)
③麺処 鍵
住所:西原町字上原180-1
「もとぶ香ネギのネギだく油蕎麦」(1日10杯限定)
④ビタミンとんこつ がりゅう屋/住所:宜野湾市我如古2-12-10
「香ネギの焦がし鰹らぁ麺」(1日20杯)
⑤ストライプヌードルス
住所:北谷町桑江100
「ネギ香味まぜそば」(1日10杯)
⑥東京池袋 大勝軒
住所:宜野湾市真志喜624-1
「塩つけ麺 もとぶ香ネギ三段仕立て」(1日20杯限定)
是非是非この機会にみなさま足をお運びください
『もとぶ香ネギラーメンキャンペーン』


絶賛開催中ですよ~


いや~、どのメニューも美味しそう

みなさんはもう食べましたか

先日行われました『もとぶ香ネギラーメンキャンペーン』記者会見のひとコマ


本部町のゆるキャラ『ぶトモー』やミス桜さんも一緒にPR活動してきましたよ


ほら

ほらほら

こんなに美味しそうなメニューが県内各地のラーメン店で食べられちゃうんですよ~

みんなで美味しいラーメンメニューの試食開始です


副町長もニッコリ


子どもたちに人気のぶトモー

気になる参加店舗および、提供メニューは以下のとおり

①麺や偶 もとなり久茂地店
住所:那覇市久茂地2-1-1 103号
「ネギ玉らーめん」(1日10杯限定)
②和風らぁめん はるや
住所:浦添市仲間1-5-3 めぐみビル2(106号)
「ネギ香まぜそば」(1日30杯限定)
「ネギ香炒飯」(1日30杯限定)
③麺処 鍵
住所:西原町字上原180-1
「もとぶ香ネギのネギだく油蕎麦」(1日10杯限定)
④ビタミンとんこつ がりゅう屋/住所:宜野湾市我如古2-12-10
「香ネギの焦がし鰹らぁ麺」(1日20杯)
⑤ストライプヌードルス
住所:北谷町桑江100
「ネギ香味まぜそば」(1日10杯)
⑥東京池袋 大勝軒
住所:宜野湾市真志喜624-1
「塩つけ麺 もとぶ香ネギ三段仕立て」(1日20杯限定)
是非是非この機会にみなさま足をお運びください

2014年10月31日
もとぶ香ネギラーメン登場!!
お久しぶりです~
前回のアップから大分時間が空いてしまいましたが、
実は、とあるイベントのために奮闘しておりましたよ~
そのイベントはと言うと。。。
はい、どん

そう、ラーメン
沖縄県×本部町×沖縄ラーメン協会コラボ企画
来たる11月15日から約1ヶ月間、沖縄ラーメン協会さん所属のラーメン店さんにおいて、
我が町が誇る伝統島ヤサイ「もとぶ香ネギ」を使った『もとぶ香ネギラーメン(仮称)』キャンペーンを開催します
パチパチ
県内の人気ラーメン店さん6店舗で開催されますよ~
この日は、ラーメン協会所属のラーメン店主さん、もとぶ香ネギ生産者の皆さん、イベント関係者がそろって、
各ラーメン店さんが考案したもとぶ香ネギラーメンメニューを試食

先ほどご紹介した、はるやさんの『ネギ混ぜそば』加え、
もとなりさんの『もとぶ香ネギ玉ラーメン』

ピリ辛がクセになるストライプさんの『台湾まぜそば』

麺屋 鍵さんの『ネギ盛蕎麦』

大勝軒さんはつけ麺で攻めてきました
『もとぶ香ネギと塩 三段仕立て』の、つけ麺と、

そのつけダレ
3つの味が楽しめるそうです

誰が撮ったんだか中心ずれててすみません
はるやさんには、ネギチャーハンもありますよ

これ、ホントにおいしかった~
どのラーメンも、もとぶ香ネギの芳醇な香りを活かし、
濃厚な味付けのラーメンに仕上がっています
比較的さっぱり味がお好みの方は、
もとなりさんの『もとぶ香ネギ玉ラーメン』がオススメですね
今回のものは、あくまで試食用の小サイズ
本メニューはもっとボリューミーだそうです
これは満足度高いですよ~


各ラーメン店さん、外国の方も多く訪れる店舗らしいので、
きっと喜んでもらえると思います
広報用の商品ブツ撮りの様子

かっこいいチラシができるといいな~
関係者でキャンペーン詳細を詰めていきます

記者会見も予定していますよ~
お楽しみに~

前回のアップから大分時間が空いてしまいましたが、
実は、とあるイベントのために奮闘しておりましたよ~

そのイベントはと言うと。。。
はい、どん

そう、ラーメン

沖縄県×本部町×沖縄ラーメン協会コラボ企画

来たる11月15日から約1ヶ月間、沖縄ラーメン協会さん所属のラーメン店さんにおいて、
我が町が誇る伝統島ヤサイ「もとぶ香ネギ」を使った『もとぶ香ネギラーメン(仮称)』キャンペーンを開催します


県内の人気ラーメン店さん6店舗で開催されますよ~

この日は、ラーメン協会所属のラーメン店主さん、もとぶ香ネギ生産者の皆さん、イベント関係者がそろって、
各ラーメン店さんが考案したもとぶ香ネギラーメンメニューを試食


先ほどご紹介した、はるやさんの『ネギ混ぜそば』加え、
もとなりさんの『もとぶ香ネギ玉ラーメン』

ピリ辛がクセになるストライプさんの『台湾まぜそば』

麺屋 鍵さんの『ネギ盛蕎麦』

大勝軒さんはつけ麺で攻めてきました

『もとぶ香ネギと塩 三段仕立て』の、つけ麺と、

そのつけダレ



誰が撮ったんだか中心ずれててすみません

はるやさんには、ネギチャーハンもありますよ


これ、ホントにおいしかった~

どのラーメンも、もとぶ香ネギの芳醇な香りを活かし、
濃厚な味付けのラーメンに仕上がっています

比較的さっぱり味がお好みの方は、
もとなりさんの『もとぶ香ネギ玉ラーメン』がオススメですね

今回のものは、あくまで試食用の小サイズ

本メニューはもっとボリューミーだそうです





各ラーメン店さん、外国の方も多く訪れる店舗らしいので、
きっと喜んでもらえると思います

広報用の商品ブツ撮りの様子

かっこいいチラシができるといいな~
関係者でキャンペーン詳細を詰めていきます


記者会見も予定していますよ~

お楽しみに~

2014年08月26日
現場の声を届けて
お久しぶりの更新です
あ”~あっつい


みなさん外出の際は熱中症にならないようこまめに水分補給してくださいね
さてさて、そんな暑さにも負けないのが

そう、もとぶ香ネギ
今日は、県内某飲食店協会さんをお連れしてほ場視察です

生産者の仲井間さん

暑い中、農作業お疲れさまです
実際の生産の現場を、自分の目で見たいとわざわざいらしていただきました

真剣なまなざしです
その香りと食味が特徴のもとぶ香ネギ

その場でつまみ食いしたみなさんは「あ~、やっぱり普通のネギとは違うね~」とのご感想
生産者が苦労していること、飲食店さんが求めていること、
それぞれの現場の声をお互いに交換することが出来ました

今日いらっしゃっていただいた飲食店さんでは、
もとぶ香ネギを使った新しいメニュー開発を行う予定だそうです
飲食店さんの方でそこまでおっしゃっていただけるなら、
我々も産地として、しっかりとネギをつくっていかなければなりませんね
生産者のみなさん、頑張りましょ~ね~

あ”~あっつい



みなさん外出の際は熱中症にならないようこまめに水分補給してくださいね

さてさて、そんな暑さにも負けないのが

そう、もとぶ香ネギ

今日は、県内某飲食店協会さんをお連れしてほ場視察です


生産者の仲井間さん


暑い中、農作業お疲れさまです

実際の生産の現場を、自分の目で見たいとわざわざいらしていただきました


真剣なまなざしです

その香りと食味が特徴のもとぶ香ネギ


その場でつまみ食いしたみなさんは「あ~、やっぱり普通のネギとは違うね~」とのご感想

生産者が苦労していること、飲食店さんが求めていること、
それぞれの現場の声をお互いに交換することが出来ました


今日いらっしゃっていただいた飲食店さんでは、
もとぶ香ネギを使った新しいメニュー開発を行う予定だそうです

飲食店さんの方でそこまでおっしゃっていただけるなら、
我々も産地として、しっかりとネギをつくっていかなければなりませんね

生産者のみなさん、頑張りましょ~ね~
